「今日も雑談日和」の目次(一覧へ)

2016年2月28日日曜日

今更ですが:PSVの「ローカル接続」はローカルじゃないの?

今更ながらの発見。…というか
ちょっと府に落ちないことを今頃知ったので、
ついつい「日記ネタ」にしてみました。

多分、御存知の方もおられると思いますが、

PSVitaとPCを付属のLANでつないだだけでは
「コンテンツコピー」してくれないんですね。

別にインターネット環境も要る。らしいんですよ。

いえ、とある事情でwi-fiが使えない環境で
とりあえずPSVitaのコンテンツをブログ用に
バックアップしようとしてわかった事なのですが。

通常PC同士のやりとりなどで、
PCをLANケーブルなどでつないでやると、
インターネットを介さなくても
ファイルをローカルコピーできるのですから、
PSVitaも同じ要領だろうと思っていたのですが
どうも違うようです

ずーっと「ネットワークエラー」になり続け、
通信できず状態でしたが、
インターネット環境に戻すとすんなり処理できました。
ケーブル差してる+機器認識している状態だったのに。

…というか、ネットに接続して何のデータを
やりとりしに行っていたわけでしょう??
ファイル名の「番号」かしらん?

…というか何で?
ん?ではPSVita内に取り込まれる時点と
PCバックアップ時点での
ファイル名はちがう?

気になったので、早速Vitaを起動して確認しました。

そんなことはない。

Vita本体に記録した時点でちゃんとファイル名はついてるし、
取り込んだ後も名前は変わらずです。

もー何が何やら・・・。

その理屈で言うと、vitaのスクショなども、
ネットがつながらない環境だと撮ることができないわけデスカ?
つまり、ネット環境がつながらない所(山の中とか)にいたら、
本来遊べるはずのゲームやら撮影できるはずの画像録画も
不可能ということ?
(さすがにそれは検証できませんが…)
…何、その不便さ?

となると、次の疑問が出てきました。

「じゃぁ、何の為にネットにつなげるのか?」

操作すると、「接続する際」に
(1)LANケーブルを使う
(2)wi-fiを使う
という2択が出るのですが。

(2)を選んでから実際にネットワークを
つなげに行くのならわかりますよ、ええ。
上記の理屈ではありませんが
LANケーブル使用⇒ローカルでのデータやりとり
と理解している身としては、
「(2)wi-fi」を使う⇒「インターネットをつなぎに行く」
というならわかります。

(1)を選んだ場合はローカル接続(の筈)なのだから、
インターネットを使う理由も電波を拾いに行く理由もないでしょう?
…と思うのです。
ケーブルでデータをやり取りするのに、何故ネットを探しにいく?
何故ネットを接続する必要がある??
と、いうわけです。

個人プライバシー保護などの為?
⇒インターネットに繋ぐ時点でプライバシーも何もない。
(というかvitaで遊んでいる時点でデフォルトでネット接続に
 行っている感ありありで、個人プライバシーも何も…
 と、一介の旧式ゲーマーは思ってしまうのです。
 ⇒私見なので、認識違ってたら教えてください。

じゃぁ、アレですか?
スクリーンショットなどの「データ画像」を悪用されるのを防ぐため?
…それはあるのかも…。嘆かわしいことですが。

けど、これだけインターネットでプレイ動画やプレイ感想が
画像付きで流れている時代。
今更「自分がこれを作ったんだ!」と嘘を言ったところで
どこかで綻びが出そうな気がしますけどねー…?
たとえば
下手プレイヤーがTAS動画を加工してなりすますとか?
それか、
自分が作った画像です!とか言って宣伝するとか?
⇒⇒そんな哀しくなりそうな嘘、すぐにバレそうなものですけど…?
そもそも、実力あれば第2弾、第3弾を出すでしょうから、
第1弾しか出さないといくら「オレつえーぞ!」と言っても
「本当に?」と説得力が薄くなると思うのです。
“誰が先に出したて、誰が後追いしたか”なんて、解りそうなものだし。

いやいや、それだって、
今回の「データ移動時にネットにつないで何かの処理をしている?件」に
当てはまるとは思えない。

ブログなどでULされた時に確認するため…とか?
いや、それも違うか…。
そもそも、PCにバックアップしたからと言って、ブログなどにULされるか
どうかだってわかるわけがない。
そもそも、バックアップした本人の気まぐれ次第でしょうし。

本当に何が理由なわけでしょう?
まさかPG設計者の設計ミスなわけじゃないでしょうし。
そもそも、くどいですが、本当に「セキュリティ云々」をいうのなら
PCにバックアップする前に、
スクショ本体記録時点の1回でネット確認?登録?ID取得??を
たりるんじゃないの!?ってことですよ。

そもそも、
どちらにせよ、wi-fi使うのなら
「ケーブル取得」選択させる意味がないじゃん!!

最初から「wi-fi移動一択」にしなさいよ。
ってわけです。

以上のことから、かるーく考えてみたけど
やっぱり謎のままでした。


この疑問の理由、
御存知の方いたら教えてくださいませ。

※過去記事の「目次」はこちら







0 件のコメント:

コメントを投稿